ユニクロのドライシャツがこだわり過ぎ。 [利用術]
ユニクロにドライシャツを買いに行ったのです。
そして何気なく素材の部分を見たらびっくり。
綿とポリエステルの割合が微妙に違います。
ドライライトシャツ
100%ポリエステル
ドライデオドラントシャツ
51%綿・49%ポリエステル
ドライイージーケアオックスフォードシャツ(半袖)
78%綿・22%ポリエステル
ドライイージーケアドビーシャツ(半袖)
82%綿・18%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)+
83%綿・17%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)B
84%綿・16%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)A
85%綿・15%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)C
86%綿・14%ポリエステル
ドライイージーケアストライプシャツ(半袖)C
87%綿・13%ポリエステル
ちょっと刻み過ぎだろうという具合。
1%単位で変えてます。
正直ここまで細かいとよくわかりません。
中には触って分かる人とかいるんでしょうね。
その中から今回選んだのはこれ。
ドライイージーケアドビーシャツ(半袖)A

83%綿・17%ポリエステル
期間限定で1990円が990円。
ドゥエボットーニです。
これだけ種類があると迷います。
最終的な決め手はなんとなく。
結局そんな感じになりますよ☆
そして何気なく素材の部分を見たらびっくり。
綿とポリエステルの割合が微妙に違います。
ドライライトシャツ
100%ポリエステル
ドライデオドラントシャツ
51%綿・49%ポリエステル
ドライイージーケアオックスフォードシャツ(半袖)
78%綿・22%ポリエステル
ドライイージーケアドビーシャツ(半袖)
82%綿・18%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)+
83%綿・17%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)B
84%綿・16%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)A
85%綿・15%ポリエステル
ドライイージーケアチェックシャツ(半袖)C
86%綿・14%ポリエステル
ドライイージーケアストライプシャツ(半袖)C
87%綿・13%ポリエステル
ちょっと刻み過ぎだろうという具合。
1%単位で変えてます。
正直ここまで細かいとよくわかりません。
中には触って分かる人とかいるんでしょうね。
その中から今回選んだのはこれ。
ドライイージーケアドビーシャツ(半袖)A
83%綿・17%ポリエステル
期間限定で1990円が990円。
ドゥエボットーニです。
これだけ種類があると迷います。
最終的な決め手はなんとなく。
結局そんな感じになりますよ☆
タグ:ユニクロ
ユニクロの期間限定価格との付き合い方 [利用術]

限定という言葉に弱い。
限定と謳ってなくても限定っぽいものに弱い。
大型店限定とか、
銀座店限定なんてのに弱い。
そんなに欲しくもないけれど、
限定されると買ったほうがいいのかなと思う。
なんだろうこの感じ。
希少な方に目が行っちゃう。
例えば
ミラノリブジャケット(長袖)+E
最近出たプレミアムスマートカジュアル。
その中の一商品。
気がつけば売り切れ。
ひょっとしていい商品なのかなと思う。
しかも在庫が無いので、
余計気になる。
もし実店舗で売ってたら買うかも。
いやもはやどうしても欲しい。
元々欲しかったかというとどうだろう。
ホントに欲しいのか実はわからない。
みんなが良いというから欲しいのか。
自分が良いと思うから欲しいのか。
冷静に考えよう。
とりあえず寝よう☆
タグ:ユニクロ
ユニクロを究める [利用術]
ユニクロを究める。
大層なことを書きましたが、
なんとなくカタログを見て思ったことです。

無料のカタログなのに結構ボリュームがあって、
商品ごとに細かなこだわりが書いてあります。
今まで見向きもしなかったアイテムも、
これを見ると気になり出します。
例えばプレミアムリネンシャツ。
”リネンの最高峰といわれるフランスまたはベルギーで採取された
フレンチリネンを使用しているのですから贅沢です。”
なんだか物凄く良さそうに思えてきます。
”最高峰”に”贅沢”という文字。
おそらく第一印象でパスしていたアイテムも、
実際着てみると違う感想になりそうです。
なので今年はあまり気にしていなかった物も、
積極的にチャレンジしていこうかなと思っていますよ☆
大層なことを書きましたが、
なんとなくカタログを見て思ったことです。
無料のカタログなのに結構ボリュームがあって、
商品ごとに細かなこだわりが書いてあります。
今まで見向きもしなかったアイテムも、
これを見ると気になり出します。
例えばプレミアムリネンシャツ。
”リネンの最高峰といわれるフランスまたはベルギーで採取された
フレンチリネンを使用しているのですから贅沢です。”
なんだか物凄く良さそうに思えてきます。
”最高峰”に”贅沢”という文字。
おそらく第一印象でパスしていたアイテムも、
実際着てみると違う感想になりそうです。
なので今年はあまり気にしていなかった物も、
積極的にチャレンジしていこうかなと思っていますよ☆
タグ:ユニクロ